洗礼盤(読み)せんれいばん(その他表記)font

翻訳|font

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「洗礼盤」の意味・わかりやすい解説

洗礼盤
せんれいばん
font

洗礼用聖水の容器東方教会では重要ではなく,西方教会において,特に浸礼よりも灌水が一般的となった 11世紀頃より用いられるようになった。石,大理石金属 (ブロンズ真鍮,鉛) ,木などでつくられ,通例聖堂内部の正面入口近くに置かれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の洗礼盤の言及

【洗礼堂】より

…洗礼を施すための建物で,教会堂に付属して設けられる。円形もしくは正多角形の平面をもち,堂内中央に洗礼のための水槽か洗礼盤を置く。最初期の洗礼は,川や特定の住宅の泉水池などで行われたが,4世紀のキリスト教公認以後,専用の建物がつくられ,ときに男女別に設けられた。…

※「洗礼盤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android