津田半蔵(読み)つだ はんぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「津田半蔵」の解説

津田半蔵 つだ-はんぞう

?-? 江戸時代後期の治水家。
肥後阿蘇(あそ)郡宮原(みやのはる)村(熊本県小国(おぐに)町)の庄屋天保(てんぽう)11年(1840)手形野(てがたの)井手(用水路),13年石井井手を開削,耕田をひらいた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android