精選版 日本国語大辞典 「浅いやか」の意味・読み・例文・類語
あさい‐やかあさひ‥【浅やか】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「やか」は接尾語 ) さらりと軽いさま。あっさりとしているさま。
- [初出の実例]「古歌をよくよく覚悟すべし。されども、取る様を知らざればをかしき物になる也。あさいやかに取るべし」(出典:連理秘抄(1349))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...