デジタル大辞泉
「古歌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐か【古歌】
- 〘 名詞 〙 古い歌。古人の詠歌。
- [初出の実例]「古歌曰 橘の寺の長屋に我が率寝し童女放りは髪上げつらむか」(出典:万葉集(8C後)一六・三八二二)
- [その他の文献]〔白居易‐楊柳枝詩〕
ふる‐うた【古歌】
- 〘 名詞 〙 古人のよんだ歌。古い時代の歌。ふるい歌。こか。
- [初出の実例]「ふるうたたてまつりし時のもくろくのそのながうた」(出典:古今和歌集(905‐914)雑体・一〇〇二・詞書)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 