デジタル大辞泉
「浦島貝」の意味・読み・例文・類語
うらしま‐がい〔‐がひ〕【浦島貝】
トウカムリガイ科の巻き貝。浅海の砂泥底にすむ。貝殻は卵球形で、殻高6センチくらい。殻表は浅い溝状の横縞があるが滑らかで、淡褐色に濃褐色の斑点が規則正しく並ぶ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
浦島貝 (ウラシマガイ)
学名:Semicassis persimilis
動物。トウカムリガイ科の巻き貝
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 