浮世亭出羽助(読み)ウキヨテイ デバスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「浮世亭出羽助」の解説

浮世亭 出羽助
ウキヨテイ デバスケ


職業
漫才師

本名
中尾 幸一郎(ナカオ コウイチロウ)

経歴
昭和初期の上方お笑界で、「唄と踊りの立体漫才」と人気を集めたが、51年慢性気管支炎で公害病に認定された後はほとんど舞台にでなかった。自室で死亡しているのをかつてのコンビ、花柳かつこに発見された。

没年月日
昭和55年 3月24日 (1980年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む