淮海路(読み)わいかいろ

世界の観光地名がわかる事典 「淮海路」の解説

わいかいろ【淮海路】

中国上海にある、第2の繁華街。ふつうは淮海中路を指すが、広義には人民路から西蔵南路までの淮海東路、西蔵南路から崋山路までの淮海中路、崋山路から虹橋路までの淮海西路の3つを含む。プラタナス並木が美しい通りには、多くのデパートや専門店があり、高級料理店やブティックが並んで、南京路と比べると小洒落た雰囲気になっている。外資系の大型店舗も多く出店していて、日本企業では伊勢丹が出店している。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む