深所貫入(読み)しんしょかんにゅう(その他表記)abyssal injection

岩石学辞典 「深所貫入」の解説

深所貫入

塩基性組成の火成岩マグマが,酸性地殻の上に被さって貫入したこと[Daly : 1906].地殻最下部またはマントル上部で発生したマグマが,地殻内深くに生ずる割れ目に沿って貫入する過程をいう[片山ほか : 1970].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む