混合練り(読み)こんごうねり(その他表記)milling for mixing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「混合練り」の意味・わかりやすい解説

混合練り
こんごうねり
milling for mixing

原料ゴムに対し配合処方に従って配合剤を混合する作業練りロール機上または密閉式混合機を用いて練込み工程が行われるが,一般にこの工程での種々の条件により,できあがる配合ゴムの性質が微妙に影響されるといわれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android