…すなわち,混濁因子とは大気の消散係数が乾燥空気のそれの何倍にあたるかを示す量である。実際に混濁係数を求めるときは,次式を用いる。大気外で強さI0の太陽直射光が大気中で弱められ,地表に達したときに強さIになったとすると,で求められる。…
※「混濁係数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...