渡辺範彦(読み)ワタナベ ノリヒコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「渡辺範彦」の解説

渡辺 範彦
ワタナベ ノリヒコ


職業
ギタリスト

生年月日
昭和22年 9月11日

出生地
宮崎県

経歴
昭和44年パリの第11回国際ギターコンクールに日本人として初めて優勝、以後欧米や韓国などで演奏。50年には教育テレビ「ギターをひこう」で講師を務めた。

受賞
国際ギターコンクール第1位(第11回)〔昭和44年〕

没年月日
平成16年 2月29日 (2004年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android