渥美郷(読み)あくみごう

日本歴史地名大系 「渥美郷」の解説

渥美郷
あくみごう

和名抄」東急本に「安久美」と訓ずる。「日本地理志料」は「三河国二葉松」を援用して渥美神戸の地とし、「神部今分為神戸・西神戸・東神戸・南神戸、亘加治・田原・吉胡・浦・波瀬・片浜・白谷・仁埼数邑、盖其郷域也」と記して渥美郡田原たはら町の中心部をあてる。「大日本地名辞書」もほぼ同様の地を比定する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む