日本歴史地名大系 「湊川村」の解説 湊川村んなとうがーむら 沖縄県:那覇市旧島尻郡地区湊川村[現在地名]那覇市安謝(あじや) 湊川原(みなとがわばる)ンナトゥガーと発音する。安謝(あじや)村港川原一帯にあったと思われる村。絵図郷村帳・琉球国高究帳ともに記載はなく、「中山伝信録」に「湊川村」、「琉球国旧記」には安謝邑とともに「港川邑」が記載される。康熙二〇年(一六八一)鄭姓一二世明良が「真和志間切湊川地頭職」を与えられており(鄭姓登川家家譜)、この時期の村の存在が確認される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by