満目荒涼(読み)まんもくこうりょう

四字熟語を知る辞典 「満目荒涼」の解説

満目荒涼

見渡すかぎり、荒れはててひとがないこと。

[活用] ―たる・―と。

[使用例] その満目荒涼とした〈略〉原っぱのまんなかにね[堀田善衛断層|1952]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む