滅法界もない(読み)めっぽうかいもない

精選版 日本国語大辞典 「滅法界もない」の意味・読み・例文・類語

めっぽうかい【滅法界】 も ない

  1. 全くとんでもない。全くわけがわからない。
    1. [初出の実例]「滅法界(メッパフカイ)もない。両親何処にゐます」(出典:いたづら小僧日記(1909)〈佐々木邦訳〉)
    2. 「海の青さに滅法界もなく引きつけられたり」(出典:ガトフ・フセグダア(1928)〈岩藤雪夫〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む