岩石学辞典 「滑動」の解説 滑動 岩石の小さな塊が重力によって滑ることで,決まった場所から堆積岩が欠陥によって滑るのが一般である.他の塊状の移動形式と異なるのは,内部的な流れが少なく層理が保たれており,褶曲や断層を受けていてもそれらの起源が残されていること[Twenhofel : 1932, Carter : 1975]. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の滑動の言及 【運搬作用】より …浮流によって運搬される物質は浮流物質(おもに河川水中のもの),懸濁物質または浮遊砂などと呼ばれる。掃流tractionは砕屑粒子が流れの中を底面に沿って運搬される形式で,転動rolling,滑動sliding,躍動saltationという3種類の運搬形式を総称したものである(図1)。掃流によって運搬される物質は掃流物質と呼ばれる。… ※「滑動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by