伝〕身厚祿を
(は)み、時に
賜
り。
裝(なうさう)(袋の中の物)を計るに、亦た以て第(邸(やしき))を治むべし。但だ念(おも)ふに、
典(仏典)に此の世界を以て缺陷と爲す。安(いづく)んぞ圓滿なること
の如く、自ら
足(満足)するを得ん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...