精選版 日本国語大辞典「欠陥」の解説
けっ‐かん【欠陥】
〘名〙
※一年有半(1901)〈中江兆民〉二「娼家の設け本是れ社会に欠陥有り人心に弱処有るに因り、人情已めんと欲して已む可らざる者有り」 〔宋史‐李沆伝〕
② (━する) 金銭上、欠乏すること。
※最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉一一「家計常に欠陥(ケッカン)するを免かれざる是れ一般の習なり」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報