精選版 日本国語大辞典 「漂い歩く」の意味・読み・例文・類語 ただよい‐あり・くただよひ‥【漂歩】 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 あてもなくあちこち動きまわる。さまよい歩く。[初出の実例]「踏む空もなう、ただよひありきて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)竹河) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by