潜り門(読み)クグリモン

デジタル大辞泉 「潜り門」の意味・読み・例文・類語

くぐり‐もん【潜り門】

くぐって出入りする小さい門。切り抜き門。くぐり。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「潜り門」の意味・読み・例文・類語

くぐり‐もん【潜門】

  1. 〘 名詞 〙 くぐって出入りするように作った、低い小さな門。きりぬきもん。くぐり。
    1. [初出の実例]「一々に・礼して通るくぐりもん」(出典:雑俳・うき世笠(1703))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の潜り門の言及

【遠慮】より

…江戸幕府の下における刑罰ないし自発的謹慎。刑罰としては,武士,僧侶に科され,受刑者は屋敷に籠居して門を閉じるが,潜門(くぐりもん)は引き寄せておくだけでよく,夜間他の者が目だたぬように出入りしてもよかった。また武士は一定範囲の近親,もしくは家来が処罰されたときには,自発的に謹慎すべきであった。…

※「潜り門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android