潜在拡散モデル(読み)センザイカクサンモデル

デジタル大辞泉 「潜在拡散モデル」の意味・読み・例文・類語

せんざいかくさん‐モデル〔センザイクワクサン‐〕【潜在拡散モデル】

拡散モデルの一。VAEを利用し、次元圧縮された潜在空間で拡散モデルを実行するもの。これによって、計算量やメモリの消費量が削減され、モデル学習やデータ生成を効率的に行うことができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 次元

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む