澌解(読み)しかい

精選版 日本国語大辞典 「澌解」の意味・読み・例文・類語

し‐かい【澌解】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「澌」は、「」と同義で、溶け始めた氷の意 ) 凍りついていた氷が溶けて流れるように、凝り固まっていた疑問疑念がすっきり解けること。ことごとく明らかになること。氷解
    1. [初出の実例]「此定説断定に至りて、疑惑は始めて釈然澌解し、而して確実となる」(出典:哲学階梯(1887)〈今井恒郎訳〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む