デジタル大辞泉 「烏の胡麻」の意味・読み・例文・類語 からす‐の‐ごま【×烏の×胡麻】 アオイ科の一年草。山野や荒れ地に生え、高さ約60センチ。葉は卵形で先がとがる。秋、黄色い5弁花が咲く。実は細長い角状。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by