卵形(読み)らんけい

精選版 日本国語大辞典 「卵形」の意味・読み・例文・類語

らん‐けい【卵形】

〘名〙 卵のような形。楕円の一方が少し細くなっている形。たまごがた。〔植学訳筌(1874)〕

たまご‐がた【卵形】

〘名〙 鶏卵のような楕円形。また、そのような形のもの。たまごなり。

たまご‐なり【卵形】

〘名〙 =たまごがた(卵形)〔和英語林集成(初版)(1867)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「卵形」の意味・読み・例文・類語

たまご‐なり【卵形】

たまごがた」に同じ。
「―の胴がふわっと乗かっている様子は」〈漱石草枕

らん‐けい【卵形】

卵のような形。たまごがた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「卵形」の意味・わかりやすい解説

らんけい【卵形 oval】

自分自身と交わらない閉曲線(すなわち円周と同相な図形)C平面上にあるとき,Cはこの平面を内部外部の二つの領域に分かつが,Cとその内部を合わせた図形E凸集合のとき(すなわちEの任意の2点を結ぶ線分はつねにEに含まれるとき),C卵形線または凸閉曲線という。卵形線C上の各点には左側および右側からの接線がひける。これらが一致しない点を角点という。これはたかだか可算個しかない。卵形線Cと1点または1線分を共有する直線Cの支持線と呼ぶ。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

世界大百科事典内の卵形の言及

【曲線】より

…単一閉曲線は平面を内部と外部の二つの領域に分ける。単一閉曲線とその内部の点からなる集合の任意の2点がつねにその集合内にある線分で結べるとき,もとの単一閉曲線を卵形線ovalまたは凸閉曲線という。連続曲線の中には,正方形の内部をうめつくす弧(ペアノ曲線)や一つも接線の引けない単一閉曲線のようなものが存在する。…

【深海魚】より

…鉛直移動はうきぶくろの浮力調節により行われているので,鉛直移動に要するエネルギーはそれほど大きくないと思われる。実際にこれらの魚のうきぶくろには,血液とうきぶくろとの間でガスを吸収,放出することにより浮力を調節する機能をもつ,卵状体ovalと赤腺red glandがよく発達している。上昇,下降の速度は,毎分数m程度とゆっくりしており,その開始時刻や上昇の上限は水中照度の変化に支配されており,また種によっても異なっている。…

※「卵形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android