精選版 日本国語大辞典 「炮する」の意味・読み・例文・類語
うい‐・する【煨・炮】
- 〘 他動詞 サ行変 〙
[ 文語形 ]うい・す 〘 他動詞 サ行変 〙 ( 「うい」は「煨」の字音か ) 物を熱い灰の中に入れて焼く。うずみやきにする。- [初出の実例]「生地黄を棗の核ほど〈略〉あつはいにういし耳をふさぐ」(出典:全九集(1566頃)五)
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...