精選版 日本国語大辞典 「煮ても焼いても食えぬ」の意味・読み・例文・類語
に【煮】 ても 焼(や)いても=食(く)えぬ[=噛(か)まれぬ]
- ほどこす手段がなく持てあます。手におえない。扱いようがない。
- [初出の実例]「にてもやひてもかまれぬは、てつきう・あぶりこ・かなひばし」(出典:浄瑠璃・心中刃は氷の朔日(1709)上)
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...