熊岡村(読み)くまかむら

日本歴史地名大系 「熊岡村」の解説

熊岡村
くまかむら

[現在地名]南部川村熊岡

灰坂はいさか峠の北西麓にある。南西吉田よしだ(現南部町)。「続風土記」は「村居散在す、西南の谷に小名岡廻りといふあり、地形に依るに隈岡の義ならむ」と記す。古代の条里制の遺名と思われる西坪にしがつぼがある。慶長検地高目録には「熊賀村」とみえ、村高三〇七石余、小物成一斗五升八合。宝暦一〇年(一七六〇)の南部組大指出帳(「日高近世史料」所収)によれば、村高は慶長検地高目録とほぼ同じで、そのなかには茶五斤余分の高三斗九合が含まれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 庄屋 内訳 にし

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android