精選版 日本国語大辞典 「熱れ臭い」の意味・読み・例文・類語
いきれ‐くさ・い【熱臭】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]いきれくさ・し 〘 形容詞ク活用 〙 物がいきれてむっとするようなにおいがする。ねつくさい。- [初出の実例]「殊に夏向は鬢付油の蒸発臭(イキレクサ)き匂ひもなく誠に愉快なことでござる」(出典:開化問答(1874‐75)〈小川為治〉初)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...