岩石学辞典 「爆発カルデラ」の解説 爆発カルデラ 火山の爆発によって山体の一部が破壊され形成されたカルデラ[Reck : 1928, Williams : 1941]. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の爆発カルデラの言及 【カルデラ】より …(1)浸食カルデラ 火口が長年月の浸食作用により拡大されて生じた円形ないし馬蹄形のくぼ地(たとえば天城山)。(2)爆発カルデラ 大規模な水蒸気爆発により山体の一部が崩壊して生じた馬蹄形のくぼ地(たとえば磐梯山,鳥海山)。(3)陥没カルデラ 大規模なマグマの噴出に伴って火口周辺が陥没して生じたくぼ地。… ※「爆発カルデラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by