精選版 日本国語大辞典 「片積雲」の意味・読み・例文・類語 へんせき‐うん【片積雲】 〘 名詞 〙 ちぎれた形の小積雲。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
百科事典マイペディア 「片積雲」の意味・わかりやすい解説 片積雲【へんせきうん】 積雲の一種。不規則な形の引き裂かれたような小片として現れる積雲。高さは1000m以下が多い。積雲が強い風で流されてちぎれたものと,初めから片積雲として発生したものがある。→関連項目ちぎれ雲 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by