特定空家(読み)とくていあきや

日本大百科全書(ニッポニカ) 「特定空家」の意味・わかりやすい解説

特定空家
とくていあきや

倒壊危険性や衛生上の問題があるため、自治体所有者に対し、撤去修繕指導勧告、命令することができる空家のこと。2015年(平成27)に施行された空家対策特別措置法に基づく。

[編集部 2017年5月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例