普及版 字通 「牽糸」の読み・字形・画数・意味
【牽糸】けんし
美にして才
り。宰相張嘉正、
れて元振を壻と爲さんと欲す。~張曰く、~吾(われ)五女をして各
一絲を持たしめ、幔
に子(し)をして取りて
(すなは)ち之れを牽かしめ、得る
を壻と爲さんと欲すと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...