ひとり‐ご【一人子・独子】
- 〘 名詞 〙
- ① 兄弟姉妹のいない、ただひとりの子。ひとりっこ。
- [初出の実例]「言問はぬ木すら妹(いも)と兄(せ)ありといふをただ独子(ひとりご)にあるが苦しさ」(出典:万葉集(8C後)六・一〇〇七)
- ② 神のただひとりの子。キリスト教で、イエス‐キリストをさす。
- [初出の実例]「御おやデウスのまことの御ひとり子(ゴ)にてましませば也」(出典:どちりなきりしたん(一六〇〇年版)(1600)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 