すべて 

玉川学園オリジナルグッズ(読み)たまがわがくえんおりじなるぐっず(ぶんぼうぐ)

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

玉川学園オリジナルグッズ(文房具)

文房具
玉川大学(東京都町田市)の大学ブランド。
玉川学園オリジナルグッズの文房具。商品としては、たまがわえんぴつ(5本入り B・2B)各200円、たまがわクリアファイル(エンブレム柄・コスモス柄)各80円、たまがわクリップ(校章・エンブレム 各3個入り)各200円、たまがわ色紙840円、たまがわシャープペン105円、たまがわシャープペン(Dr.GRIP)630円、たまがわ定規(15cm)105円、たまがわバインダー(B5サイズ)50円、たまがわボールペン105円、たまがわボールペン(Dr.GRIP)630円、たまがわ木製スケール(30cm)2625円、たまがわ4色ボールペン525円、たまがわルーズリーフ(B5)100円、たまがわレポート用紙(A4横)100円などがある(価格はすべて税込)。玉川学園購買部(紀伊國屋書店)取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む