琉球國祭り太鼓

デジタル大辞泉プラス 「琉球國祭り太鼓」の解説

琉球國祭り太鼓

沖縄県発祥の創作太鼓の演奏グループ。1982年、沖縄市泡瀬の若者たち中心結成。沖縄の伝統芸能「エイサー」をベースに独自の振り付けを加えた創作太鼓を、国内外のさまざまなイベントで披露している。1992年、サントリー地域文化賞受賞。2000年、国際交流基金主催の地域交流振興賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む