産業カウンセラー(読み)サンギョウカウンセラー

人事労務用語辞典 「産業カウンセラー」の解説

産業カウンセラー

「産業カウンセラー」とは、心理学的手法を用いて、働く人たちが抱える問題自らの力で解決できるように支援することを業務とする、民間資格とその有資格者のことをいいます。2001年までは旧労働省が認定する公的資格でしたが、現在は一般社団法人日本産業カウンセラー協会が認定する民間資格となっています。

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む