田口憲一(読み)タグチ ケンイチ

20世紀日本人名事典 「田口憲一」の解説

田口 憲一
タグチ ケンイチ

昭和期の文芸評論家,経営評論家



生年
明治37(1904)年5月11日

没年
昭和54(1979)年12月10日

出生地
埼玉県

経歴
プロレタリア文学運動分裂期に福本イズム理論家として活躍し、プロ芸派、労芸派との対立を経て蔵原惟人らの前衛芸術家同盟加盟。昭和3年「マルクス主義芸術運動」を刊行。のち経営評論に転じた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む