申し沈む(読み)もうししずむ

精選版 日本国語大辞典 「申し沈む」の意味・読み・例文・類語

もうし‐しず・むまうししづむ【申沈】

  1. 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 申し立てておとしいれる。言い立てて回復できないようにする。
    1. [初出の実例]「景時得讒訴之便、已申沈之間、忽以被逆悪、而欲誅旨、只今有其告」(出典吾妻鏡‐正治元年(1199)一〇月二七日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 他動詞 実例 初出

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android