略字体文字(読み)りゃくじたいもじ

旺文社世界史事典 三訂版 「略字体文字」の解説

略字体文字
りゃくじたいもじ

中華人民共和国で使われている簡略化された漢字
発音表記法とともに特に1950年以降問題となり,字画の多い複雑な字体の簡略化が正式に固定化されて,簡体字が採用された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む