精選版 日本国語大辞典 「病足に腫足」の意味・読み・例文・類語
やみあし【病足】 に 腫足(はれあし)
- 困っている上にさらに困ったことが加わること、また、不幸の上に不幸が重なることのたとえ。泣き面を蜂が刺す。
- [初出の実例]「やみ足がはれあしければ引込てちんばすねものろくで御ざらぬ」(出典:狂歌・大団(1703)六)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...