瘤取り(読み)コブトリ

デジタル大辞泉 「瘤取り」の意味・読み・例文・類語

こぶ‐とり【×瘤取り】

昔話の一。鬼の酒盛りに出会ったじじい踊り仲間入りをして喜ばれ、また来るようにとほおのこぶをとられる。これを聞いた隣の爺もこぶをとってもらおうと出掛けたが、踊りが下手でもう一つこぶをつけられたという話。宇治拾遺物語醒睡笑などにみえる。こぶとりじじい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む