発汗異常症(読み)はっかんいじょうしょう(英語表記)dysidrosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「発汗異常症」の意味・わかりやすい解説

発汗異常症
はっかんいじょうしょう
dysidrosis

汗疱と同義的に用いられている。多汗症に伴って手掌足底に帽針頭大からソラマメ大ぐらいまでの小水疱が多発する疾患。ときにかゆみを伴う。小水疱は少く,表在性の点状ないし小葉状の落屑を主要病変とするものは乾性落屑性発汗異常症といい,小児,青年に多く,冬にも発症する。不規則ではあるが周期的に発症することが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android