手のひらや手指、足の裏に小さな
原因は明らかではありませんが、夏期に汗の多い人にみられることが多いことから、汗が間接的に影響を及ぼしていると考えられています。また、食べ物や歯科金属中の金属に対するアレルギーが原因になっている場合もあります。
手のひら、手指、足の裏などに、両側で内容が透明な小さな水疱が急に多数現れ、とくに指の側面によくみられます。小さな水疱はくっつき合って大豆大にまでなることもあり、通常かゆみはなく、時に周囲に紅斑を伴い強いかゆみや軽い痛みがあります。小さな水疱は次第に吸収され、通常2~3週間で丸い
小さな水疱が現れてかゆみがある時には、ステロイド外用薬が有効です。水疱が乾いて皮膚が丸い鱗屑になってはがれる時期には、
初夏のころ手のひらや指に小さな水疱が多発して、かゆみがなく、数週間で軽くなってしまう場合は、なるべく水仕事をひかえ、めくれてきた皮膚をむしらないようにして様子をみてもいいでしょう。かゆみが強い場合や、年間を通じて症状がみられる場合には、皮膚科で詳しく診察や検査を受けてください。
加藤 則人
出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報
手のひら,足の裏,手足の指に,アワ粒ぐらいの大きさの小さい水疱が発生し,数日から1週間程度で,そのまま吸収されるか,あるいは皮がむけて治る皮膚病。軽いものでは,小水疱が明らかでなく,皮がむけるだけの状態である。異汗症dyshidrotic eczemaという別名がある。ふつうかゆみなどの自覚症状はない。真の原因はまだ不明である。比較的,汗の多い人にできやすいので,発汗と関係があるとも考えられているが,汗の少ない人にもみられる。また,緊張,ストレスなどの精神的な刺激で汗がでる精神性発汗と関係があるという考えもある。治療としては,ビタミンAを含む軟膏などを使用するが,軽いものは自然に治るので,そのままにしておいてよい。また,赤みが加わり,かゆみが強く,汗疱状湿疹へ進行している場合には,副腎皮質ホルモン軟膏を使用する。皮膚糸状菌で起こる白癬(はくせん)(水虫)と間違えないようにすることが大切である。
執筆者:藤澤 龍一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
手のひら、足の裏、指の腹などにアワ粒大の小水疱が多発し、多くは強いかゆみがある。この水疱は数日で乾いてそのまま吸収されたり、あるいは米糠(こめぬか)様に、ときにはかなり広い範囲に皮膚がはがれて治る。春から夏に好発し、掌蹠(しょうせき)(手のひらと足の裏)に多汗症のある人におこりやすいが、ときには冬にもみられ、また、軽症では明らかな水疱はわずかで皮膚のはがれる落屑(らくせつ)だけがみられることもある。原因は多汗症に伴う発汗のうっ滞と考えられているが、外来刺激による湿疹の一種とする人もある。治療としては、せっけんの使用や外来刺激を避け、湿疹に準じた外用療法を行う。なお、白癬(はくせん)のうちで手足に生ずるものは、その症状が汗疱に似ているところから汗疱状白癬とよばれるが、本症とは別の病気である。
[野波英一郎]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…また乳腺を一つの巨大な大汗腺とみなすこともできる。【山内 昭雄】
【汗腺の病気】
精神性発汗で異常に発汗するものを掌蹠多汗症といい,指先や手掌,足底の皮がうすくむける状態を汗疱という。かんきつ類を多量に食べる人はその色素成分であるカロチンが汗とともに排出され,手掌,足底が黄染することがあり,柑皮症auvantiasisという。…
※「汗疱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新