白嶺丸(読み)はくれいまる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白嶺丸」の意味・わかりやすい解説

白嶺丸
はくれいまる

石油天然ガス・金属鉱物資源機構に所属する深海底資源開発調査を目的とした海洋調査船総トン数 1800t。「第2白嶺丸」とともに日本の深海底資源調査の主力調査船である。日本近海を中心にした海底地質調査のほか,南極周辺の海域での石油調査にも使用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む