白河石川岩瀬三郡白川古領村郷高帳(読み)しらかわいしかわいわせさんぐんしらかわこりようむらごうたかちよう

日本歴史地名大系 の解説

白河石川岩瀬三郡白川古領村郷高帳(白河古領村郷高帳)
しらかわいしかわいわせさんぐんしらかわこりようむらごうたかちよう

成立 天明六年か

原本 大戸信

解説 慶安二年本多忠義が白河藩に一二万石で入封し、翌三年領内総検地を実施し、三万七千石余を打出し、年貢増徴策をとった。この時の高がその後も踏襲されたため村々の苦難もととなった。その高が記される。村々の配列はその後白河藩領のまま、幕府領になったもの、越後高田藩になったものなどに分けて記される。

活字本福島県史」八

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android