普及版 字通 「白驢」の読み・字形・画数・意味
【白驢】はくろ
、宮中西園に於て四白驢に駕し、躬(み)自ら轡(くつわ)を操(と)り、驅馳(くち)
旋して、以て大樂と爲す。是(ここ)に於て
貴戚、轉(うた)た相ひ放效(はうかう)(まね)す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...