白龍の滝

デジタル大辞泉プラス 「白龍の滝」の解説

白龍の滝〔京都府〕

京都府宮津市にある滝。金引(かなびき)の滝の下流に位置する落差2メートルの段瀑金引三瀑ひとつ

白龍の滝〔兵庫県〕

兵庫県宍粟市にある滝。引原川支流の水谷川にかかる。落差98メートル。不動明王が祀られている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む