的当矢哉願掛額(読み)まとあたりや ねがいのかけがく, ときにあたるや ねがいのかけがく

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「的当矢哉願掛額」の解説

的当矢哉願掛額
まとあたりや ねがいのかけがく, ときにあたるや ねがいのかけがく

歌舞伎浄瑠璃外題
作者
瀬川如皐(3代)
初演
安政5.11(江戸守田座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む