デジタル大辞泉
「盗人猛猛しい」の意味・読み・例文・類語
盗人猛猛しい
盗みをしながら平気でいたり、悪事をとがめられて逆に居直ったりすることをののしっていう語。ぬすびと猛々しい。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぬすびと【盗人】 猛猛(たけだけ)しい
- 盗みや悪事を働きながら何くわぬ顔でいたり、とがめられて逆に居直ったりするのをののしっていう語。ぬすっと猛猛しい。
- [初出の実例]「ぬす人たけだけし」(出典:俳諧・毛吹草(1638)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 