盛田小塩(読み)もりた おじお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「盛田小塩」の解説

盛田小塩 もりた-おじお

?-? 江戸時代後期の戯作(げさく)者。
京都大原にすみ,文化-文政(1804-30)のころ活躍した。洒落(しゃれ)本「窃潜妻(ていけのはな)」,読み本「完義武逸談」,滑稽(こっけい)本「鶏啼東都暁(とりがなくあずまのあさおき)」などの作品がある。別号に千世蔭山人。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android