精選版 日本国語大辞典 「直円柱」の意味・読み・例文・類語 ちょく‐えんちゅう‥ヱンチュウ【直円柱】 〘 名詞 〙 底面が円であるような直柱体。直円壔。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の直円柱の言及 【円柱】より …はじめの円と移動の最後に現れる円を底面,両底面間の距離を高さ,最初の円の周上にある点の移動によってできる線分を母線,母線の全体によって作られる曲面を側面という(図)。母線が底面と直交しているような円柱を直円柱といい,そうでない円柱を斜円柱という。直円柱のことを単に円柱ということがある。… ※「直円柱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by